保険外診療
ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャーとは、クラスプの見えない入れ歯の事を言います。クラスプは入れ歯を支える金属のバネで、審美的に前歯部では著しく障害となります。
ノンクラスプは歯茎と同じ色で透けているため目立ちません。金属アレルギーの方でも使用でき、バネの締め付け感が嫌な方にもおすすめです。
強度の関係で見えない部分で金属を使用する場合もあります。
治療費は105,000円~210,000円で症例によって変動します。
※治療例写真の掲載は患者様から承諾を頂きました。許可無く複製、転載されることを禁じます。
治療例1
治療例2
金属床義歯
義歯床が金属で出来ている入れ歯です。
義歯床を金属にすることで入れ歯を薄くできるため、違和感の少ない総入れ歯を作れるようになります。
メリット
- 入れ歯を薄くできるため、しゃべりやすく違和感が少ない。
- 熱伝導が良いため、食事の時に自然な温度感覚が得られる。
- 強度が高く、床に落としても割れる心配がない。
- 一部保険での負担も法律で認められている。
- 保険適応外 275,000円(税込み)